みなさま、こんにちは
総支配人の新藤でございます。
7月9日に着任してすぐ夏休み期間だったこともあり、あっという間に3ヶ月が経とうとしております。
特に8月度は31日間営業、延べ961部屋の内、空室がわずか9部屋!
多くの方にご利用いただき大盛況でございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
さて、話は変わりますが、私、学生時代から今に至るまで運動というものから縁遠い生活をしております。
若かりし頃、友人と海水浴へ行った。あるいはスキーをしたなどはありますが、ここ10年は外で1日中何かをしたと
いう記憶がございません。300m先のコンビニへ行くのにもつい車を使ってしまいます。
そんな万年運動不足な私が先日、蓼科山(2530m)に登ってきました!もちろん徒歩で!
きっかけは趣味で登山をするスタッフとの日常会話。
その中で「へぇー、僕も機会があれば登ってみたいなあ」とつぶやいたことです。
そこから話はトントン拍子で進み去る9月某日、登山初体験となりました。
以下、その模様をご覧ください。
① 午前9時。天気は快晴。7合目の蓼科神社より出発です。ここまでは車で来ました。
② 今どきはサル改めクマが出没するそうです。緊張が高まります。
③ 幾多の苦難を乗り越えて
④ ついに登頂成功です!
達成感極まりエイドリアンっと叫んでいます。
⑤ 山頂の様子。雲がすごい勢いで流れていて5分おきに天候が変わります。
平日でしたが、ちらほら同志(根拠ナシ)たちがいます。
以上、登って降りて6時間ほどでしたが貴重な体験ができました。
途中、何度も心が折れかけましたが、その度に仲間たちが励ましてくれたおかげで登頂できました。感謝です!
またその内に、機会があれば、いつの日か、心技体が丁度揃った時に、登山できればいいなと思います。
それでは、また。