小さい“秋”みぃーつけた

本日の八ヶ岳(大泉町)の天気は

“曇”

 

 

 

 

予想気温は

最高気温: 30℃

最低気温:  21℃

 

まだまだあつ――――――い日が続いている

八ヶ岳の9月です

夏の残り香と秋の足音が聴こえ始めるこの季節を

毎年、待ち遠しく・・

年々始まりが遅くなっているような・・( ゚Д゚)

暑――――い “夏”も 寒――――――い “冬”も

少し・・ いや最近はと――――――――っても苦手な

堤です(*´▽`*)

でも、、、、 9月後半・・ あと少しで・・

少しずつですが・・ でも確かに感じられるハズ・・( ゚Д゚)

秋の風を楽しみに・・ 毎日を過ごしております。。

 

9月後半から10月に行く

おススメ紅葉スポットは・・

長野県佐久穂町にある

“神秘の湖白駒池”

標高2,100m以上の湖として日本最大の天然湖

駐車場から湖まで樹齢百年もの原生林と一面に広がる苔が

出迎える癒しの世界『苔の森』が広がっています

519種類の苔が生息する「日本の貴重なコケの森」に選定されています

時が経つのを忘れてしまう神秘の空間に出会えます(#^.^#)

ドウダンツツジ・ナナカマドなどの葉が鮮やかな景観に彩を添える

美しいシーズンです。。

 

車の方は是非、来村前後の秋ドライブをおすすめします。

もちろん!お車で無い方は・・

季節限定運行周遊観光(宿泊者専用)企画日を要チェック!!!

10/20(月)~11/10(月) 紅葉狩り  11/4(火)~7(金)を除く

※水曜日【10/22・29】半日観光です。

お待ちしておりま~~~す (^.^)/~~~

 

日々、表情を変え・・ 秋の八ヶ岳へと・・・

小さい秋探しの旅はいかがでしょうか(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さい “秋” みぃ―――――つけた!!

フロント 堤でした (#^.^#)

最近の記事

banner
banner PAGE TOP