こんにちは支配人の片山です。
空が気持ち良く晴れわたり、緑照り映える季節になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
半袖姿のお客様も多くなり、なんだかとても清々しい気持ちになります。
先日、グリーンヒルスタッフも例年よりちょっと早めの衣替えをさせていただきました。
さて、この季節のグリーンヒルの風物詩・ツバメご一行も例年通りGW前にはどこからともなく飛来し、敷地内を元気に飛び回っています。
毎年ひなが巣立つと巣を撤去するのですが、不思議な事にいつの間にか毎年同じ所に巣ができます。
ツバメの巣ができると、人間にとって害虫になる虫をたくさん食べてくれるので、虫がいなくなります。 悪病を蔓延させる原因の虫がいなくなることは、人間にとってはとても幸運なことなので、ツバメは「幸運の象徴」と言われているのです。
またツバメが巣を作ると商売繁盛になるとも言われています。
⇈⇈⇈⇈⇈⇈
こちらは正面エントランス上のツバメの巣…先日元気な6つ子のひなが生まれました!
⇈⇈⇈⇈⇈⇈
こちらはスタッフ通用口上のツバメの巣…もうすぐ生まれるのかな?毎日卵を温めています。
⇈⇈⇈⇈⇈⇈
おまけ…植松チーフのご実家、植松ファームからブロッコリーを頂きました。新鮮野菜の摂取はなんだかとてもヘルシーな気分になります。
それでは皆様、これから更に暑い季節に向かいます。
どうぞ体調を崩されませぬよう留意し、くれぐれもご自愛ください。