2016/11/14
まずはお詫びして訂正しなければならない。
前回のブログにて「信濃の暴走機関車」こと丸山先輩について
触れた事については皆さんもご存知の事とおもう。
その丸山先輩より電光石火のごとくレスポンスが返ってきて、
前回のブログ内で表記していた泰男氏の漢字が間違っていたと指摘を受けたのだ。
正しくは泰央氏である。
私としても痛恨の極み。
大変失礼つかまつった。以後、気をつけ申す。
さて、今回はそんな信州が生んだ稀代のアイスディレクターの置き土産というべき
りんご風呂イベントの紹介をしようと思ったのだが、
まさかの支配人代理フライングゲット事件によって先に書かれてしまい
私が書く事は儚くも叶わぬ夢と散ってしまったのである。
りんご風呂イベントの詳細については10日掲載されたマティ先輩のブログで確認して下さい。
という事で途方にくれている訳ではありますが、ここで一筋の光明!
りんご繋がりで思い出したのだが、長野のハイパーアイスクリエーターが
実はもう一つ置き土産をしていたのである。
それは
幻の「五輪久保りんご」注文販売である。
この五輪久保りんごは長野県の立科町のなかでも五輪久保という地域でのみ生産されているりんごで、
りんごが有名な長野でも最良の産地といわれ、絶対量が少ない事から一般にはほとんど流せず
有名デパートや高級スーパー等が買い付けにくる幻のりんごなのである。
そんな幻のりんごがまさかまさかのグリーンヒルで期間限定にて
購入する事が出来るというスペシャルな企画がそこにはある。
そうです。
いいんです。
あるんです。
上田のチョモランマこと泰央先輩は時代が時代なら一国一城の主であったであろう程の器量人ゆえに
その人脈も計り知れないもので、今回もご自身の知り合いの五輪久保りんご農家さんに電話一本
「グリーンヒルで売るからよろしくね」の一言で話を付けてしまったのだからその凄さは想像に難くない。
そんな五輪久保りんごですが
今、注文すれば12月中に採れたての蜜がたっぷり入った
サンフジをお届け出来ますのでどうぞこの機会にお求め下さい。
追伸
やっさんこのご時世に何故ショートメールなのですか。
ラインはやられていないのでしょうか。