こんにちは、10日担当の小俣です。
紅葉もすっかり終わり、館内はクリスマスのイルミネーションで
装飾されて、いよいよ冬の訪れを感じるようになりました。
今年はコロナウィルスの影響で、クリスマスやお正月も今までとは
違った形で楽しまざるを得ない気がします。
早くコロナウィルスが終息して欲しいものです。
さて、そろそろ本題に入ろうかと思います。
今回は見出しにもあるように、私にとっては聖地ともいうべき場所をご紹介いたします。
説明する前にお店の看板?をお見せします。

見ての通り、チーズケーキのお店です。
このブログでもお伝えしてきましたが、甘党の私は特にチーズケーキには目が無く、
ケーキ屋さんを紹介するたびに、チーズケーキは必ず購入してきました。
そんな私にとっては、天国のようなお店です。
店内は売店の他にお食事処や喫茶スペースもあります。ただし、喫茶スペースは
不定期営業となっているようで、訪れたこの日は営業していませんでした。
売店にはチーズケーキの他にも手作りチーズやワイン・地酒などを扱っております。
まあ、私はお酒にはさほど興味はないので、お酒コーナーには立ち寄らず、
一目散にチーズケーキの販売コーナーへ足を運びました。
店内の様子を撮影していないのでお伝えしにくいのですが、
何種類ものチーズケーキが並んでおり、どれを買おうか迷ってしまい、なかなか
決めれらませんでした。
迷いに迷って買ったのがスタンダードなこちらのチーズケーキになります。
まずは箱から

続いて中身がコチラになります

一番肝心な写真がピンボケしてしまい申し訳ないのですが、ポピュラーなチーズケーキです。
今回はレストランの従業員の間で分けたのですが、何かを感じ取った総支配人が現れて、
強奪(多少話を盛っています)していきました。総支配人もチーズケーキが好きなようです。
こちらのチーズケーキ工房はグリーンヒル八ヶ岳から車で15分ほどの場所にあります。
中央高速の小淵沢インターからも数分の場所にあります。
グリーンヒル八ヶ岳にお越しになった際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
八ヶ岳チーズケーキ工房
北杜市小淵沢町井詰原2980
電話 0551-36-4040
営業時間 9時から18時 年中無休
※ お食事処の営業時間は上記時間と異なりますのでご注意ください。
(今回、お食事処を利用していない為詳しい営業時間をご案内できず申し訳ございません)