2020/03/24
こんにちは!ぬまおの4の付く日のブログです。
急な話ですが、私ぬまおこと生意気レンジャー総帥は、今月限りで退職することになりました。
餃子と苺の国へ帰省します(栃木)
よって未読率95%(ぬまおブログ読んでいる方はそのうちの5%です。なかなかですよ??笑)のブログに幕を閉じます。
本日が最終ブログになります。
おふざけはここまでにして、、、
グリーンヒルに来て約9か月、、本当に短い間でしたが自分自身の中で成長できたかな、と思う部分がありました。
島崎支配人を筆頭に戸島代理。厳しくも優しいフォローをしていただいた上司の方々、フロントスタッフの堤さん、堀内さん、ナイト植松さん。社会人としての在り方や上に立つことの大変さを改めて教えていただきました。仕事の楽しみ方など本当に新しい発見が多かったです。皆さんの仕事のスタイルは今後の社会人生活で参考にさせていただきます。
本当にありがとうございます。
続いて、丸山料理長と調理場の方々。
いつもお声掛けいただいて、仕事の話もくだらない話もとても有意義な時間を与えていただき、調理場の皆様一人一人に良くしていただき仲間と接することの大切さを改めて勉強させていただきました。一緒に仕事をしていくうちに、協力していく関係から強い絆が生まれていた気がしました。
本当にありがとうございます。
スポーツ清水さん、各セクションのスタッフの方々、ちょっと話すとか挨拶くらいしか話せなかった方もいらっしゃいますが、その光景がなくなるのもとても寂しくなります。これからもお元気でいてください。
本当にありがとうございます。
次に、生意気な後輩たちとレストランアルバイトの面々。
最後の最後まで先輩と慕ってくれて本当にありがとう。頼りない先輩で申し訳ない。アルバイトの方々、忙しい中助けていただき本当にありがとうございます。本当に働いてきてこんなに後輩ができたこともない沼尾でしたが、君たちに先輩として育てられた気がします。
毎日楽しく仕事できた理由が君たちです。
ぬまおさん、ぬまおさんとみんなに呼ばれていた時間がなくなるのはとても寂しいですが、出会いあれば別れありです。
これから違う道に行きますが、お互い切磋琢磨して成長していきましょう。楽しい時間をありがとう。
そして、チーフ。
本当に仕事ではご迷惑ばかりかけてしまったことが多かったと思います。
時に厳しく時に優しく冗談まじりで、、私のモチベーションを自分で維持する前にチーフにどんな時も励まされていた気がします。どんな時も常に一番近くで仕事をしていたので、チーフの仕事を見させていただきました。使わせていただきます。
最後がここで良かったです。
変わらないチーフで居てください。これからもお元気で!!!
なんと言いますか、、書ききれないほどの感謝の気持ちがありまして。書ききれずで本当にすいません。
グリーンヒルでお会いしたお客様皆様。優しいお声掛けや素敵な笑顔。本当にありがとうございました。
お客様の励ましの言葉、大切に致します。
これからも素敵なスタッフが皆様をお迎えいたします。
本当に楽しかったなぁ!!人に恵まれ、人に助けられ、本当に自分は恵まれていると痛感しました。
長々と主観的なブログになってしまいましたが、最後の挨拶とさせていただきます。
皆様、本当にお世話になりました。
感謝 レストラン沼尾