ずれずれ草~其の佰拾肆~
レストラン植松です。
すっかり秋めいてきた今日この頃、ふと空を見上げると雲の形も秋のそれらしくなってきました。
八ヶ岳と甲斐駒ケ岳の夕景です。
流れゆく雲を見ていると、この曲が頭の中で流れてきました。
♪遠ざかる 雲を見つめて
まるで僕たちのようだねと君がつぶやく
見えない未来を夢みて
1996年のヒット曲、猿岩石の「白い雲のように」です。
この曲も藤井フミヤの作詞作曲なんですよ。フミヤの奴、なかなかいい曲作りますね。
さて、前回のブログは長野県諏訪郡は原村にあるそば屋、「一八(ひとは)」について紹介しましたが、今回は同じく原村の諏訪南ICの近くにある「山の恵」を紹介したいと思います。
実はこの「山の恵」は「一八」に向かう途中に見つけたそば屋で、「一八」とは目鼻の距離にあり(おそらく100メートル程かと思います)、またもやそば屋二軒のハシゴとなりました。
一軒目の「一八」は店構えとは対照的にそばが本格的だったのに対し、「山の恵」はどんなそば屋なのでしょう。
こちらが外観。
いたって普通のそば屋(というか食堂)ですね。
メニューはセットメニューや御膳メニューなど、なかなか多彩なラインアップなのですが、二軒目とあって、どうにもそそられません。
従業員の方に、あれやこれやと質問攻撃を仕掛けておきながら、最終的に私がチョイスしたのは・・・。
「ざるそば」でお願いします。
待つこと10分ほどで出てきたのがコチラ。
さっそく一口啜ると・・・。
う~ん、至ってごくごく普通の二八そばという印象でした。
決して美味しくないわけではなく、一軒目の「一八」のそばが、結構しっかりとしたそばだっただけに、私の味覚のハードルがかなり上がってしまったのかも知れませんが、もしこちらが一軒目だったらもっと美味しく頂くことができたと思います。
次に来ることがあれば、セットメニューや御膳メニューを食べてみたいと思います。
今回も美味しいそば、ごちそうさまでした。
【山の恵】
住所 長野県諏訪郡原村15462-12
電話 0266-55-4092
営業時間 11:00~そばが無くなり次第終了
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
それではまた次回。