ずれずれ草~其の玖拾伍~
レストラン植松です。
11月も今日で終わり、明日からは12月です。
2014年も残り一ヶ月!一年の中で一番慌ただしい時期が近づきつつあります。
寒さも日毎に増していきますので、みなさん風邪などひかないようくれぐれもご注意ください。
さて、前回のブログから、日本一のそば職人を目指し、新そば祭りに加盟している八ヶ岳圏内のそば屋34店舗を完全制覇する旅に出ている私、二軒目のそば屋に行ってきました。
高根町清里にある「北甲斐亭」です。
北甲斐亭は地元の樫山地区の人たちが運営する施設です。
そば粉から麺作りまで、すべて地元のスタッフが行っています。
外観
入店すると客は私一人だけ、さすがに平日の午後二時近くともなると、食事に来る人もあまりいないようです。
メニューに目を通すと、「名物」と書かれた「北甲斐そば 780円」が目に入ります。
ざるに盛られたそばを、温かいつゆにつけて食すというものです。
注文後、ものの3分ほどで運ばれてきました。は、早い…。
麵はやや白っぽい色をした二八そば。太さもまばらで、いかにも手打ち感が出ています。
つゆはやや甘め、椎茸などの野菜でダシをとっているのでしょうか。
高級感はないのですが、自然で素朴な田舎のおばちゃんのそばという感じです。
あっと言う間に完食。
今回も、美味しいそば、ごちそうさまでした!!
北甲斐亭にはそば屋に隣接して、そば打ち道場があり、そば打ち体験(要予約)ができます。
そば打ち道場
いつの日か道場破りをして、看板を頂いてこようと思っています(笑)。
また、『きたかい』というオリジナルのそば焼酎を作っていて、そば湯か湧水割で飲むことができます。
私は下戸なので、いただくことはできませんが、焼酎がお好きな方はぜひお試しください。
【そば処清里 北甲斐亭】
◆住所 山梨県北杜市高根町清里2890-1
◆電話番号 0551-48-5541
◆営業時間 7/20~9/30 11:00~17:30 (LO)
上記以外 11:00~16:30 (LO)
◆定休日 木曜日(7/20~9/30は無休)
※そば打ち体験(要予約)
◆料金 2名4,200円 3名4,410円~
◆営業日時 10:00~15:00 冬季17:00まで
◆対応人数 2~50名
それでは、また次回。