こんにちは!!
最近一周廻って「あれ、実はビールって美味しくないんじゃ・・・。」
と思い始めた村川です!!
いよいよ10月に突入したというのに、
中々どうしてきりっと秋に切り替わりません。
日中は日差しが照りつけてきて意外に暑い!!
もうすっかり秋だなあなんて8月末には言っていたような気がしますが・・・。
と、そんな事を考えていたら8月末に支配人にブログで
12月にツアーで訪れるフジヤマテラスのランチビュッフェのレポートをするように、
と言われていたのを思い出しました。
すっかり忘れてしまって入念な下調べをしていたので、
調査日が10月になってしまいました。
さて、フジヤマテラスビュッフェのあるフジヤマリゾート、
電車で行く場合は富士急行の利用になります。
長坂から大月まで中央線で向って、そこから乗り換えです。
.jpg)
おお!
いつになくローカル線の旅然としてますな!
.jpg)
富士山も見えます。
そして、富士急ハイランド駅で下車して、15分ほど歩きます。
(シャトルバスご利用の場合は、富士山駅から出ているのでそちらをご利用下さい。)
.jpg)
叫び声がこだましておりますが、今回は富士急ハイランドの利用はナシです。
さてビュッフェに到着です。
中の様子はこのような感じです。
ちなみにメニューは月ごとに変わるので、
今回のご紹介内容はご参考程度でお願い致します。
.jpg)
綺麗にお食事が並んでいますね。
10月なのでハロウィーンの装飾です。
ささ、写真を撮るのはここまで。
こんなに美味しそうな食事が並んでいるのに、
お皿に盛らないのは失礼というもの。
盛るぜぇ~超盛るぜぇ~
~10分後~
これが村川スペシャルや!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
肉、魚、野菜、炭水化物のバランスの良い配置。
食欲の趣くままに食材をとったように見えて、
その実、栄養バランスや色どりに配慮した盛り。
まさに芸術、これぞ盛りの美学!!
ちなみに、カレーやお蕎麦もあります。
.jpg)
また、お食事のお伴、飲料はオレンジジュース、林檎ジュースの他に、
水もあります。こちらが5種類ほど飲みくらべ出来ました。
.jpg)
そしてこちらはメインのローストビーフ!!
.jpg)
こちらはシェフの方が直接切り分けてくれます。
しっとり柔らかで、噛むたびに肉の味わいが口の中に広がります。
最後はもちろんデザート!
.jpg)
色とりどり並んでいて美味しそうですね!
.jpg)
隙間なく自分の食べたい物で埋めるのがトレンドです。
本当にどれもこれも美味しくて、目移りしてしまいます。
自分の食べたい物を全て食べた後にはもうお腹はパンパンに・・・・。
フジヤマテラスでの昼食があるバスツアー
「ハイジの村イルミとフジヤマテラスビュッフェ」は
12月3日の催行です。
まだまだ募集しておりますので、是非ご参加頂ければと思います。
フジヤマテラス
住所 :〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
富士急ハイランド ホテル
ハイランドリゾート ホテル&スパ4F
電話 :0555-22-1000
営業時間:11:30~15:00(14:00最終入店)
定休日 :なし
料金 :大人 2,600円
シニア 2,340円(65歳以上)
小学生 1,820円
幼児 1,040円
*ランチバイキングのお値段です。
ではまた