真夏に真冬
支配人の北里です。
今日は7月31日。明日から8月。
ですので・・・今年はもうあと5ヶ月しかないって知ってましたか??
この前初日の出見に行きませんでしたか?餅つきませんでしたか??
今の自分と同じ年齢の頃の両親の記憶があるなぁ、、なんてふと気づいたりして、
月日の過ぎる速さと、あっという間に年を重ねていく恐ろしさを実感している
今日この頃です。今年は何かしたかなぁ。。。
さて他のスタッフも皆触れておりますが、夏休み突入です。
毎日お子様たちの叫び声や泣き声、大人では醸し出せない独特のリズム音??
が館内に響き渡っております。活気があってよいことです。
毎年夏休み恒例の乗馬体験も、今年も大盛況!!
昨日水曜日もコータ君登場で、たくさんのちびっ子たちが乗馬にチャレンジ!
中には怖くて半ベソの子も見かけましたが。。。
たいてい親子・ご家族総出でコータ君のところへやってきて、
お子様がチャレンジするのですが、その姿に家族みんなが笑顔になるのが印象的です。
めったにない機会ですからね、乗らないまでもふれあいだけでもぜひお越しください。
そしてこちらも毎年恒例サマーランチバイキング。盛況です。
突然ですが、ここでは個人的なおススメ組み合わせを紹介しましょう(誰も聞いてない??)
はい、焼きそばです。これだけでもおいしいのですが、隣においてあるのが、、、
豚バラチンゲン菜。
これを焼きそばの上に適量乗せて一緒に食べると・・・・
肉増し焼きそばでおいしいのです!ガッツリ肉好きの方におススメ!
次。
夏野菜カレー。
これだけでも野菜たっぷりでおいしいのですが、
スクランブルエッグ。
これをまずご飯の上に適量敷き、カレーをかける。
すると、とっても味がまろやかになります。ホントにおいしい。
そしてこれまたガッツリ好きの方には、
この揚げ物いろいろコーナー。
ここからヒレカツ・から揚げ・エビフライあたりをセレクトして御飯に配置。
そしてカツカレーなどにすると、おなかも満たされることでしょう。
余談ですが、私が一番好きなのは、揚げ物の中の春巻きです(カレーはかけません)。
さて、役に立つのか立たないのかわからないとりとめのない内容はこの辺にして、
先日冬季の新宿発バスツアーの検討材料にと、とある季節外れの場所へと
足を延ばしてまいりました。
ここです。
ここ『サンタクロースミュージアムクリスマスの森』は、3月~7月20日までは
主に土日祝日のみの営業となるのですが、7月21日からは12月31日まで
なんと毎日営業! 真夏にクリスマス!! お盆もクリスマス!!!
(ちなみに1月・2月は完全休業だそうです)
というわけで、半袖シャツに素足にサンダルという、
サンタさんはまず見たことが無いであろう格好で会いに行ってまいりました。
さきにあまりお見せしてしまうと、これから行かれる方の楽しみが無くなってしまう
気もしますが、一部お見せしますと、中はこんな感じです。
真夏でもこれだけクリスマス一色なのですから、冬に行けばすっかりクリスマス気分
となること間違いなしです!!
ミュージアムにはショップも併設されていて、クリスマスグッズがたくさん。
12月に行くと、きっと雰囲気にのまれていろいろ買ってしまうことでしょう。
というわけで、12月のバスツアーでコースに設定されることが決定しました(即決)。
詳細はまた決定次第ホームページ等にて発表させていただきます。
はい、というわけで、冬の雰囲気で少しは涼しくなりましたでしょうか?
超厚着の髭のオジサマたちを見て余計暑くなりましたでしょうか??
暑い夏はまだまだ続きます。
皆さまくれぐれもお体をご自愛いただき、健やかにお過ごしくださいませ。
それではまた、夏の終わりにお会いしましょう。