雪と桜
支配人の北里です。
今冬の大雪はやはり相当異常だったようで、桜の開花を間近に控えた今でも、
お客様からの「雪はもう大丈夫ですか?」というお問い合わせが後を絶ちません。
現在、雪が視界から消えるということはありませんが、
通常歩いたり走ったりする部分にはもう全く雪はございませんので、
安心してご来村ください。
以前に本ホームページにてお伝えいたしました通り、
この大雪にて数日の臨時休業を余儀なくされ、我々の力が及ばない部分とはいえ、
ご利用を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
休業前後も含めると、実に数百人の方が宿泊を取り消され、
我々としても実に心苦しくまた大変残念だったのですが、
今月3月は、例年に無く多くのお客様にご利用いただくことができました。
大雪に起因したキャンセルの方は、その旨記録としてとどめていたのですが、
実に多くの方に、3月に再度ご予約を入れていただけたのも、その大きな要因の1つです。
お忙しい中再度予定を調整してお越しいただき、非常にありがたく存じます。
また、感謝してもしきれない、非常に嬉しい出来事もありました。
今回の大雪での山梨県の被害の大きさの報に接し、
心配のお電話、激励のFAXやお手紙、心温まる差し入れ、などを下さったお客様が、
非常に多くいらっしゃったのです。
「山梨」と聞いてグリーンヒル八ヶ岳を思い浮かべて下さった方は
ご利用していただいたことのあるお客様の中には多くいらっしゃったかもしれませんが、
そこでさらに我々のために何らかの行動に移していただけた。
それはたとえ電話1本であったとしても、どれだけ我々の励みになったかは、
計り知れません。御礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
さて、そんな雪もほとんど気にならなくなり、
お客様の、そして我々スタッフの興味は、待ちに待った桜の開花状況へと
移ってまいりました。
例年、ここ北杜市周辺よりも、身延方面・そして甲府方面の方が先に咲き始めるため、
ここ数日の周遊観光に関しては甲府や身延を中心に運行しております。
今年は例年よりも開花が少し遅れており、
現在のところ身延で5分咲き、甲府・竜王で1~3分咲きといったところでしょうか。
というわけで(?)、本日私竜王にあるドラゴンパークに下見に行って参りましたので、
写真をUPしたいと思います!
その名の通り、“ドラゴン”をモチーフにした植込みがお出迎え。
富士山もド~~ンと見られる、ロケーションの良い公園です。
全体的には残念ながら・・・
こんな感じで、まだ桜咲く!といった感じではありません。
マダツボミ。。。
しかし、中にはよーく見てみると???
何輪か咲いている桜も!!!!
ここ数日は晴天が続きそうですので、一気に開花が進みそうな気配です。
ちなみに、 南アルプスや八ヶ岳も良く見えますよ。
これから4月下旬までは、お花見の周遊観光が続きます。
今日ご紹介しましたドラゴンパークには、4月3日と5日に向かいます。
その他午前観光では「お花見観光」として、その日その日で見ごろを迎えたスポットに
向かうようにしております。
半日観光は、中旬には高遠や諏訪、下旬には河口湖へ足を延ばします。
陽気もだんだん良くなってまいりました。
甲州・信州のお花見観光に、皆様ぜひお出かけください。