こんにちは。10日担当の小俣です。
台風14号が日本列島に接近しましたが、進路が多少逸れて
上陸はせず胸をなでおろしております。しかし、大雨が降ることに変わりはなく、
被害が出ないことを願うばかりです。
さて、今までは主に清里方面に出かけていましたが、今回は
同じ県内でも、グリーンヒル八ヶ岳から高速を使って1時間少々、
下道ですと2時間は掛かる忍野八海方面に行って来ました。
お店の紹介の前に、忍野八海について簡単にご説明いたします。
ご存じの方もどうかお付き合いください。2013年に富士山が
世界文化遺産に登録された際、構成資産の一部として同時に登録されました。
富士山の雪解け水が湧水となり8カ所の泉(池)を作っております。
その昔、富士山登山前に、この8カ所の泉(池)で身を清めてから登山を
開始したと言われております。
そんな忍野八海近くにあるケーキ屋さんパティスリーアンを紹介いたします。
お店の外観はこんな感じです。(今回はしっかりとお店の外観を撮ってきました)

お店の前には川が流れております。

小ぢんまりとしたお店で、店内の喫茶スペースに加えオープンテラスもあるのですが、
現在は閉鎖中です。(恐らくコロナウィルスの影響だと思います)
ちなみに川に沿って桜が植えてあり、春になると大変綺麗な桜並木がご覧いただけます。
ここは何度かお邪魔したことがあるのですが、欲しいケーキが売り切れていたりするので、
午前中に行ってきました。
以前ですと忍野八海周辺は大勢の観光客で賑わっており、このケーキ屋さんにも
観光客が訪れていて目当てのケーキが買えないことがありました。
しかし、この日は観光客はいたものの賑わうわけでもなく、開店直後と
言う事もあって他にお客はおらず、ショーケースには沢山のケーキが並んでおりました。
ショートケーキ・チョコケーキ・レアチーズケーキとあり、おすすめのプリンもありました。
本当は全種類買って食べたかったのですが、食べられる自信が無かったので、
泣く泣く全種類買うのを諦め、ケーキの中でも一番好きなレアチーズケーキとプリンを購入しました。

プリンは譲ったのでご説明ができないのですが、レアチーズケーキはほどよい甘さで、
チーズが苦手な方はさすがに無理ですが、甘いのが苦手な方でも食べられると思います。
私はレアチーズケーキにブルーベリー・ストロベリーの組み合わせが大好きです。
グリーンヒル八ヶ岳に泊まった後、お帰りの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
駐車場もあります。道が細く、歩行者もいるので行く際は気を付けて下さい。
グリーンヒル八ヶ岳からも富士山をご覧いただけますが、
忍野八海から見る富士山は格別で、目の前にそびえたつ富士山をご覧いただけます。
今回は雲に隠れて富士山の写真を撮れなかったのですが、
機会がありましたらこのブログに掲載したいと思います。
パティスリー アン
〒401-0511
山梨県南都留郡忍野村忍草63-3
電話 0555-72-8910
営業時間 10時~18時
定休日 月曜日
本日は以上となります。