2020/06/16
自粛しすぎて外食が恋しい…
おはようございます こんにちは こんばんは
仕事終わりに後輩とファミレスに行って、おしゃべりしながら
ご飯を一緒に食べるのが好きだった6日担当梅田です。
当たり前だった仕事終わりからのちょっと遅い時間のファミレスが
そろそろ恋しいです。
仕事は早い段階で恋しいというか仕事したいなぁ、お客様に会いたいなぁ
と思っていたのですがとうとう仕事以外のいろいろも恋しくなってきました。
さて、今日の添乗日記は…こちら
三島スカイウォーク
静岡県三島市笹原新田313

なぜ、大きなつり橋がこんなにも観光場所として知られているのかといいますと…
静岡県三島市笹原新田からは富士山をはじめ、絶景が一望できるのですが
今まで整備が進められていなかったため、十分に景色を楽しめる場所がありませんでした。
そこでこの景色を生かして地元を活性化させたいということで吊り橋の計画が始まったそうです。
三島スカイウォークの見どころは景色ももちろんですが
スカイガーデンやおいしいものもたくさん!
残念ながら過去の添乗で写真をとっていなくてないのですが

この右側にうつってる広告旗…
いかにもおいしそうなパンケーキが…
仕事じゃなかったら間違いなく食べてます。ええ。
そして実際のスカイウォークはこちら!

めっちゃ長い…!
全長は400m!
この日は同じバスツアー添乗員の安斎と2人で行ったのですが
高所恐怖症の安斎は死にかけていて面白かったです。
この橋、道の真ん中が透けていて、役70mしたが見えるのです。

私は割と高いところ好きなのですが安斎は梅田さんんん…っ!おいてかないで…!?
ってなっていて本当に面白かったです。
あれ、感想が安斎のビビり姿だな?
ちなみにこれは怖がりつつ仕事だから…とまじめに写真を撮っていた
勇気ある安斎です、仕事してて偉い。

そして苦労して取った景色は…

雲がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
本来ならちょうど雲がある右側に富士山が見えるのですが、
タイミング悪く見れませんでした。
そういうときもあるよね。
いつかリベンジしたいと思います。
バスツアーは基本2人態勢で添乗やツアーの作成などの業務をしているのですが
2人で同じツアーに添乗に行けることは結構少ないです。
なぜかというと…バスが1台につき1人添乗員が付くからです。
なので、バス2台で運行したツアーのみ一緒に後輩と同じ観光地へ行くことができます。
ちょっと思い出話のほうが長くなってしまいました。
いつかぜひ、富士山リベンジしに行きたいと思います!
以上、6日担当梅田でした。
また来週!