ずれずれ草~其の伍拾陸~
レストラン植松です。
先日のことですが、休日を利用して清里方面へブログのネタ探しの旅に出ました。
水曜日だったのですが、当てにしていた店が定休日で、他にも数軒回ったのですがどこも休みで、途方に暮れながら車を走らせていると・・・。
「道の駅 南きよさと」の看板が目に入りました。
道の駅マニアの私としては、「こりゃ、行くしかねぇ・・・」
というわけで、今回訪れましたは「道の駅 南きよさと」
中央自動車道長坂ICから主要地方道32号を高根町方面へと走り、国道141号を北上すると右手に見えてきます。
道の駅「南きよさと」は、もともと「南八ヶ岳花の森公園」として2000年7月7日にオープンしたフラワーパークであり、これが2002年に道の駅として登録されたもので、農業等の各種体験ができる施設です。
園内は、山麓の施設(特産品販売施設、視聴覚室、レストラン、広場等)と、山頂の施設(加工体験施設、わんぱく広場、軽食、農園、植物園等)のふたつのエリアからなっており、山麓と山頂をリフトカー「こいのぼり号」で結んでいます。
リフトカーは往復300円で、高低差100m、全長180m、斜度30度を約3分半で昇降します。
私も早速チケットを購入して、乗車してみました。
リフトカーからは、鳳凰三山・北岳・入笠山・甲斐駒など、天気が良ければ素晴らしい眺望が広がるのですが、残念ながら生憎の曇天・・・。
山頂の花の森公園内には様々な植物(約100種類)が植えられていて、ちょうどエンジェルトランペットという花が満開でした。
他にもダリア、カンナ、サルビア、メキシカンセイジなどが咲いていました。
公園内では森林浴を楽しみながら、散策することができます。
皆さんもドライブの休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【道の駅 南きよさと】
◆場所 山梨県北杜市高根町長沢760
◆連絡先 0551-20-7224
◆各施設開館時間 10:00~17:00 夏期9:00~18:00
◆開園期間 4月~11月
◆休館日 無休
最後になりますが、ゴッちゃん、2年半お疲れさまでした。
スタッフブログの看板娘の謎掛けが聞けないのはのはとても残念です。ゴッちゃんの抜けた穴は大きくて、なかなか埋めるのは難しいですが、私も頑張ってスタッフブログを盛り上げていこうと思います。
本当にお疲れさまでした!